top of page

九州大学ラジオ同好会

"日本唯一のBCL(放送受信)専門の大学サークル!
活動としては、ラジオの受信がメインです。BCLをやれば、世界の地理や言語、政治や文化を知ることができます。
海外のラジオを遠距離受信したり、ベリカード(QSL)を集めたり、ラジオ番組やアンテナを作ったり・・・・
釣りに例えられることが多いBCLですが、まさに時間帯によって入ってくる放送局が変わったり、季節によってそれぞれ違う国の電波が入ってくる「旬」があったり・・・BCLにはロマンが沢山あふれています!

現在は、会員3名で活動しています(男女比は1:0です)。大体4限終わり以降の活動が多いです。
文系・理系どちらでも、幅広く門戸を開いています。新入学生も高年次学生も、初心者も経験者も、会員は年中絶賛募集中です。

こんな人に向いていると思います。
・地理とか、文化に興味がある人(様々な国の言語・音楽を知ることができます。)
・世界と交流したい人(国際放送局から手紙がもらえるかも!?受信報告書を書いてベリカードを集めよう!)
・無線系が好きな人(BCLが主ですが、国内・海外ラジオ局だけでなく漁業無線や航空無線などユーティリティ局の受信も楽しめます。)
・BCLを始めたい人(活動を通してBCLのあれこれを身につけましょう!)

ぜひ私たちと「電波の海を航海」してみませんか?
まずは見学から!公式XアカウントのDM、もしくは連絡用フォーム(下の「公式Webサイト」のところにリンクがあります)から申し込みできます。お気軽にご連絡ください!"

​最新情報・新歓情報などは各種SNSから!

活動場所:

伊都キャンパス

活動頻度:

不定期

部費:

0円

bottom of page